What’s
PAINTBALL
ペイントボールとは、70m×40mのフィールド内で制限時間内に二手に分かれたグループがそれぞれの陣地に掲げたフラッグを相手のフラッグを取り合うのが基本となっています。
参加者は「マーカー」と呼ばれる道具を用い、インクの入った弾を撃ちだして、
相手プレーヤーの人数を減らし、その勝敗を競うスポーツです。
簡単に言えば、玉にあたってインクがついたら負けとなり、玉に当たらないようにして相手陣地の旗を取りに行きます。
サバイバルゲームと似ていますが、使用する弾なども少々違っています。
弾は当たるとカプセルが割れて、カプセルの中に入っている水溶性のインクが付着します。
弾の大きさは17mmの物で、インクが付着したことにより、
それを判定基準としています。
インクがつくことにより、弾に当たったプレーヤーはフィールドから退場することになります。
その人数差により、フラッグの奪取のしやすさが決まってきます。
個人の能力もありますが、何より限られたフィールド内でのプレーとなるので、
チームワークが重要になってきます。
このインクは主に食品添加物からなり、ティッシュなどですぐに拭き取れるため、
汚れなども気になりません。
また、食品添加物より出来ているので環境にも無害なものとなっております。
もちろんインクを包んでいるカプセルはゼラチン質で出来ており、
飲み薬などで使用されている物と同じですので、
こちらも環境などへの影響も全くありません。
??何を使ってやるの??
A マーカー
色もたくさんあります
「マーカー」と言われるペイント弾を撃ち出すための装置。
ガンとは言わず、あくまでもペイントをつけるための道具としているためにマーカーと呼んでいる。見かけもカラフルで、とてもスポーティーな感じがする。そして安全対策も完璧で、かならずバレル先には保護キャップが取り付けられている。
B ゴーグル
弾が飛んでくるという性質上、顔全体を守るゴーグルを着用することが義務付けられています。というよりは当たり前のルールとなっています。プレーヤーの皆さんは、マーカーよりもまず先にゴーグルを手にするくらいゴーグル着用が身についています。ヒットされた時は悔しいのですが、ゴーグルにヒットを受けた時は、その割れ方のすごさから気持ちよさまで感じてしまう時もあるほどです(笑)
弾が飛んでくるという性質上、顔全体を守るゴーグルを着用することが
義務付けられています。というよりは当たり前のルールとなっています。
プレーヤーの皆さんは、マーカーよりもまず先にゴーグルを手にするくらい
ゴーグル着用が身についています。
ヒットされた時は悔しいのですが、ゴーグルにヒットを受けた時は、
その割れ方のすごさから気持ちよさまで感じてしまう時もあるほどです(笑)
●ペイントボールはスポーツです。
ですが、決して難しくはありません!
ペイントボールは競技性と娯楽性を合わせ持ったスポーツです。ゲーム前のミーティング、ゲーム開始のダッシュ、自分の判断、そして味方とのチームプレー。人間の五感をフルに生かしているのです。これはまさしくスポーツと呼ぶにふさわしいのです。日本ではまだメジャーなスポーツではないのですが、海外ではスノーボードなどよりも競技人口が多いメジャーなスポーツとして確立されています。また、プロのプレーヤーも存在し、ワールドカップシリーズや多くのアマチュアトーナメントも開催されています。話によると、年収1000万円以上も稼ぐプロプレーヤーもいるほどです。
バスケットボールでは身長が高いと有利であったり、足が速い方が有利であったり、そんな身体的や体力的な特徴での優位はありません。ですので、始める方みんなに親しみやすいスポーツでもあるのです☆
●100%エコロジー
使用する弾はゼラチンにて出来ていますので、環境に影響を与えてしまうという心配はありません。中に入っているインクももちろんのこと無害のものが使用されています。また、弾を撃ち出すためには圧縮した空気(スキューバダイビング用)を使用しますので、空気汚染などの心配も一切ありません。
●勝ちにもこだわれるスポーツ
マーカーを用い、ペイントするのも楽しいですが、ゲーム形式に行えるところもペイントボールの良いところです。つまりゲーム形式で行えるということは、勝ち負けもはっきりすることが出来ることになります。ゲームプランを考え、役割やチームプレーが達成された時、楽しさの他にうれしさや達成感も得られることでしょう。
●ストレス発散することが出来る
ペイントボールは専用のフィールドであればどこでもプレーが出来ますが、芝生のあるところや、砂浜、林の中と普段の
生活とは違って、空気のきれいで静かなところでプレーすることが多いです。普段いるビルの中や家の中を忘れ、休日を満喫できることでしょう。それだけでも気分転換になりますし、さらに気の合う仲間同士でバーベキューやキャンプなども出来る上、ゲーム後には一緒にプレーした人達ともお酒を囲んで・・・なんて仲良くなれちゃうところもペイントボールの良いところですね。
分からないことは
なんでも掲示板